2013年2月16日 駆け込みドクター むし歯、歯周病
公開日:
:
健康・ダイエット
おはようございます。
店長の神谷です。
2013年2月16日の駆け込みドクターは「むし歯、歯周病」のことをやっていました。
むし歯や、歯周病のことって結構知っていると思いましたが、改めて、歯のケアは大事だと思いましたね。
口の中は朝が一番不衛生
一日、歯を何回磨くでしょうか?
毎食後磨く人、朝と晩に磨く人、夜だけ磨く人、朝だけ磨く人などいらっしゃると思います。
私は、朝、夜派でしたが、夜しか磨かない方も多いようです。
2013年2月16日 駆け込みドクターの話だと、「朝が、一番口の中が不衛生」とのことです。
それは、夜に口の中で菌が繁殖するからだそうです。
どうしても、夜の歯磨きの磨き残しがありますからね。
それから、寝ている間に口が乾くことによっても菌が繁殖しやすいようです。
最低でも、夜と朝に歯磨きするのがよさそうです。
電動歯ブラシは動かさない
電動歯ブラシをガシガシ動かして使っている、芸能人の方がいましたが、それは、NG。
電動歯ブラシは、振動しているので、歯の上を滑らせるように使いましょう、とのこと。
確かにそうですね。
そういう人って、せっかちな人が多いようです。
電動歯ブラシをガシガシ動かしたら、あっという間に、ブラシが壊れてしまいますから。
私もせっかちな性格なのですが、音波電動歯ブラシを使うようになってからは、ゆっくり滑らせるように歯を磨くようになりました。
私は、まず、歯磨き粉をつけずに一通り磨きます。
そして、舌先で歯を触って、だいたいつるつるになったなと思ったところで、歯磨き粉をつけて磨くようにしています。
この方法って、結構いい感じです。
日本は先進国の中ではむし歯が多い
欧米では、歯の検診に積極的なようです。
先進国では、日本のむし歯の本数がかなり多い。
これは、日本では、「歯が痛くなってから歯医者に行く」という習慣からきているらしいです。
私見ですが、日本は健康保険が整備されているからなんじゃないかと思います。
多分、欧米では、虫歯になると、日本と比べてもとんでもないお金がかかるのだと思います。
だから、虫歯にならないための予防措置が浸透しているのだと思います。
経済的理由が、行動を呼ぶという事は良くあることです。
むし歯になった時の費用は欧米よりはかからないかもしれませんが、虫歯治療のための時間はかなり多くとられます。
また、歯が痛いことの不快感、また食事がまずくなることを考えると、検診はやっておいた方がいいですね。
漫才ノンスタイルの石田明さんは、数年間も歯医者に行かず、歯の激痛に耐えているとのこと。
肉などの固いものは食べられず、そば、うどんを顔を傾けながら食べていました。
そこまでして、歯医者に来たくない理由が私にはわかりません。
虫歯や、歯周病は、いろいろな病気の原因にもなります。
さて、今日もしっかり歯を磨こう。
私の愛用の歯ブラシは、こちらです⇒『貝印 音波式電動歯ブラシ』
関連記事
-
-
冬にスネがかゆくなる方はいませんか
おはようございます。 店長の神谷です。 冬になると、脛が乾燥して、とても痒
-
-
南雲吉則先生登場 -全力教室-
おはようございます。 店長の神谷です。 昨日、2014年2月23日の全力教室は、「
-
-
糖質オフダイエットの危険 -どんなことでも極端はいけないな-
おはようございます。 神谷です。 なかなか衝撃劇な記事を見つけてしまいました。